2018年2月8日木曜日

ボンネットバスでめぐるレトロなバスツアーのご案内

毎年大好評の
「ボンネットバスでめぐるレトロなバスツアー」
が今年も開催されます。

コースは2つ

★ボンネットバスときれいな景色を撮影できる
『バス愛好家さんこだわりコース』 

★岩美町内のアニメロケ参考地をめぐる
『アニメの世界へようこそコース』

 各コースとも参加費は3,000円(税込)

定員は、1日先着20名です。

お早めにお申し込みください。

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。



 
 





2018年2月2日金曜日

因州和紙によるスペイン版画展のお知らせ

あおや郷土館にて因州和紙を使用して制作されたスペイン版画展が開催されます。

【会 期】 平成30年2月17日(土)から3月25日(日)

【時 間】 午前9時から午後5時

【会 場】 あおや郷土館

【入館料】 無料

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。



【参加者募集】5/26(土)浦富ジオウォーク

ユネスコ世界ジオパーク山陰海岸ジオパークでもある浦富海岸

天下の名勝として知られる浦富海岸自然遊歩道を舞台に開催されるウォーキングイベントです。
どなたでもお気軽に参加いただけるように「初心者・ファミリー向け」「中級者向け」「上級者向け」の3つのコースから選べます。

【開催日】  2018年5月26日(土)

【参加費】  1,000円(1人)

【定 員】  400名※定員になり次第締め切り

【申込期限】 2018年5月1日(火)

【申込先・お問合せ】
浦富海岸ジオウォーク実行委員会(岩美町役場商工観光課内)
TEL (0857)73-1416 FAX(0857)73-1524

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。




2018年1月26日金曜日

湖山池情報プラザのイベント情報や湖山池周辺の情報を紹介する「湖山池情報プラザだより」第84号が発行されました。

 ♪.*「野鳥フィギアを作ろう」参加者募集!!*.♪

湖山池でみられる野鳥の手のひらサイズのかわいいフィギアつくりが開催されます。図鑑を見ながらアクリル絵の具で色を塗るだけなので、大人から子どもまでどなたでもお気軽にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

日    時 2月10日(土) 

日    程 13:30~15:30

場    所 湖山池情報プラザ(鳥取市高住754-17)

定    員 20名(先着)

対    象 一般(小学生以下は保護者同伴)

参   加   費 ¥300(材料代) 

※フィギアは、カワセミ・キンクロハジロ・ヒドリガモなど約10種類から選べます。


♪.*「しじみでストラップ作り」参加者募集!!*.♪

湖山池でとれる大粒のヤマトシジミの殻をつかって、絵をかいたり、シールやマニュキュアなどを使ってかわいくデコレーションしてオリジナルのストラップをつくります。ちいさなお子さんから大人からまでどなたでもお気軽にご参加いただけます。 お気軽にご参加ください。

日    時 2月17日(土) 

日    程 13:30~15:30

場    所 湖山池情報プラザ(鳥取市高住754-17)

定    員 20名(先着)

対    象 一般(小学生以下は保護者同伴)

参   加   費 ¥200(材料代) 

【お申込み・お問い合わせ】
湖山池情報プラザ 電話(0857)31-2900(水曜定休) 

 * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * 

11/20(土)に行われました、湖山池のシジミをつかった「湖山池の味覚を楽しむ会」の様子なども紹介されています。詳しくは「湖山池情報プラザだより第84号」をご覧ください。


2018年1月24日水曜日

3/24(土)第4回 山陰海岸ジオパーク ロングトレイルイベント

延期としておりました、第4回 山陰海岸ジオパーク ロングトレイルイベントを開催します。
山陰ジオパークトレイルコースの鳥取コースが終わり、新コースを歩きます。
第4回目は、兵庫県新温泉町のコース約10.4kmを楽しみます。
浜坂駅から観音山・城山を経由して諸寄駅までを歩きます。
第4回からの参加でも楽しめますので、是非ともご参加ください。

 【開催日】 平成30年3月24日(土)

 【集    合】 浜坂駅 (兵庫県新温泉町浜坂)
       ※9時10分までに、各自集合

 【定    員】 先着20名

 【参加費】 一律1,000円 (保険料等)

 【参加資格】 小学生以上で健康な方。※小学生は保護者同伴

 【服     装】  防寒着、歩きやすい服装、運動靴

 【持ち物】   水筒(飲み物)、健康保険証、常備薬、ゴミ袋、レインウェアなど

【コース概要】山陰海岸ジオパークトレイルHPにて、ご確認ください。

 【申込締切】平成29年12月5日(火)迄

【申し込み方法】
参加者全員の氏名・年齢・生年月日・住所・電話番号を明記の上、
電話、FAX、メールでお申し込みください。

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

 【申込み・お問合せ】
山陰海岸ジオパークトレイル協議会
(鳥取市観光コンベンション協会内)
TEL 0857-26-0756 / FAX 0857-29-1000
E-mail info@sanin-geotrail.net

【3.18開催】ロングトレイルガイド研修・一歩先へ

山陰海岸ジオパークエリアを主としたトレイルガイド研修を行います。
山陰海岸ジオパークトレイルガイドの一歩先に踏み込んだ講座を行います。
鳥取のイベントでお馴染みの長谷部氏による、ガイドのスキルアップやエリアを広げたい方に有利な、ちょっとしたコツが学べます。

【開催日】平成30年3月18日(日

 【時 間】8:30~15:30

【集合場所】渚交流館(岩美町牧谷690-20)

 【研修エリア】山陰海岸ジオパークトレイルコース内

 【参加費】無料

 【定員数】15名(先着順)

 【講 師】長谷部 雅一氏(ビーネイチャー)

 【服 装】歩きやすい服装、靴、雨具、防寒対策
    ※昼食は各自でご用意ください。
    ※参加申込みの際に、所属団体・氏名・性別・生年月日をお知らせください。

 【申込締切】平成30年2月28日(水)迄

【申込み先】
 山陰海岸ジオパークトレイル協議会(鳥取市観光コンベンション協会内)
 TEL:0857-26-0756 / FAX:0857-29-1000
 E-mail:info@sanin-geotrail.net

詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

3/17(土)第6回山陰海岸ジオパークトレイルを歩こう

山探検気分と海岸の景色が楽しめるコースです。
今回も講師に長谷部雅一氏をお招きしました!
大好評の親子・初心者向けのアウトドア講座もあります(^▽^)/

 【開催日】平成30年3月17(土) 9:00開会式

【集  合】岩美町立渚交流館 (8:30~受付) 岩美町牧谷690-20

【定  員】先着20名

【参加費】一律 ¥500  ※受付時にお支払いください

【参加資格】小学生以上で健康な方。※小学生は保護者同伴

【服  装】歩きやすい服装、運動靴

【持ち物】飲み物、雨具、おにぎりなどの軽食

【申込締切】平成30年3月8(木)  

【申し込み方法】
参加者全員の氏名・年齢・生年月日・住所・電話番号を明記の上、
電話、FAX、メールでお申し込みください。《締切3/8》
詳しいくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

【申込み・お問合せ】
山陰海岸ジオパークトレイル協議会
(鳥取市観光コンベンション協会内)
TEL 0857-26-0756 / FAX 0857-29-1000
E-mail info@sanin-geotrail.net