2015年8月28日金曜日

2015秋の湖山池シーズンウォークのお知らせ

湖山池公園(金沢地区)リニューアルオープンイベント!!
2015秋の湖山池シーズンウォーク
参加者全員に参加記念品のほか湖山池産しじみお汁のサービスもあるよ!

とき:10月3日(土)少雨決行
   受付830~ 開会式9:00~ スタート930~(1400終了予定)
集合場所:湖山池公園(金沢地区)(鳥取市金沢 レーク大樹西側)
     ※駐車場あります(約200台)
コース:①湖山池一周コース(約15キロ)□定員250
    ②めざせオアシスパークコース(約10キロ)□定員250
    ※②コースゴール地点より、スタート地点に戻る無料のシャトルバスを運行します。
【参加費】ひとり500円(小学生300円、小学生未満は無料)※保険料含

主催/湖山池シーズンウォーク実行委員会
共催/湖山池情報プラザ
後援/山陰海岸ジオパーク推進協議会
協力/鳥取市、鳥取市BG海洋センター
◇お問い合わせ◇
湖山池情報プラザ(0857-31-2900)鳥取市高住754-17



山陰海岸ジオパーク アクティビティ・ツアー

山陰海岸ジオパーク アクティビティ・ツアー
シーカヤックでめぐる浦富海岸
 世界ジオパークに認定された浦富海岸をカヤックで探索します。日本海の荒波で削られた洞窟の中を探索したり、狭い岩の間を通り抜けたり、小回りのきくカヤックで海の上を自在に楽しみます。
シーカヤック体験の後は、地元で採れた海の幸の昼食をお楽しみください。
【コース】
JR鳥取駅(850)=ジオパーク・浦富海岸(シーカヤック体験)=浦富(昼食)=JR鳥取駅(1500頃)
【持ち物】濡れてもより衣服、帽子、手袋、マリンシューズ(かかとの固定できる濡れてもいい靴)、着替え
【出発日】9月21日(月) 英語通訳も1名同
【旅行代金】3,000円(APGN開催記念モニター価格)
(旅行当日、日本円・現金でお支払下さい)
【募集人員】40名(最少催行人員:10名)
【申込締切】8月31日 定員になり次第締切
メール・Faxにて必要事項を記載の上、お申込下さい。
(お名前・住所・電話番号・生年月日・参加国・代表者のEメールアドレス)
(任意様式)
一般の方も同料金で、ご参加いただけますが、受付は8月1日からとなります。
その際、満員の場合もありますので、予めご了承ください。
【旅行企画・実施】
株式会社農協観光 鳥取支店
℡  0857-26-0602
Fax  0857-26-0652



山陰海岸ジオパーク・ツアー

山陰海岸ジオパーク・ツアー
~鳥取砂丘散策と小型船による浦富海岸探索~

 世界ジオパークに認定された浦富海岸を小型船で見学。洞門や洞窟、水深の浅い入り江にも入ります!高さ70メートルの断崖のましたでその迫力を体感!鳥取砂丘では砂丘の自然や生い立ち、動植物等を学習した後、ガイドと砂丘特有の地形・地質を歩きながら楽しんでいただきます。

【コース】
JR豊岡駅(920)=山陰海岸学習館(3D映像でも魅力を紹介)=山陰松島遊覧(海上から見学)=浦富(新鮮な刺身の昼食)=鳥取砂丘・鳥取砂丘ジオパークセンター(ガイドがご案内)=JR鳥取駅周辺ホテル(1600頃)
※波が高い場合は、小型船を遊覧船に変更する場合があります。

出発日:9月18日(金)
旅行代金:無料(APGN開催記念モニター価格)
募集人員:23名(最少催行人員:10名)
食事条件:昼食付
添乗員:同行いたします
申込締切:8月31日 定員になり次第締切
メール・Faxにて必要事項を記載の上、お申込下さい。
(お名前・住所・電話番号・生年月日・男女別・参加国・代表者のEメールアドレス)
(任意様式)
※一般の方もご参加いただけますが、受付は8月19日からとなります。その際、満員の場合もありますので、予めご了承ください。

海外からの参加者がいらっしゃる場合
英語通訳も1名同行!!

旅行企画・実施
株式会社農協観光 鳥取支店
℡  0857-26-0602
Fax 0857-26-0652


2015年8月27日木曜日

第12回因州和紙あかり展作品募集のご案内

因州和紙でつくる、やすらぎの灯り。
【応募締切】平成27年12月24日(木)当日消印有効
       ※応募方法など詳細は裏面をご覧ください。
【賞】一般部門   大 賞(1名)賞金80,000
          準大賞(1名)賞金30,000
          佳 作(2名)賞金10,000
          あおや和紙工房賞(2名)記念品
※鳥取県内の応募作品対象
   ジュニア部門 入 賞(3名)図書カード2,000円分
【展示】平成28年1月16日(土)~平成28年3月27日(日)
    午前9時~午後5時
    休館日 月曜日(月曜が祝日の場合は翌日火曜日)
    会 場 鳥取市あおや和紙工房 企画展示室
【ワークショップ】
あかり展ワークショップ
自分で漉いた和紙を使って、因州和紙あかり展に出品する作品を制作します。
※要予約
■開催日 平成27年11月末まで
■時 間 午前9時~午後5時
■会 場 あおや和紙工房 体験工房・多目的ホール
■参加料 2,000円(和紙代、出品料)

主催 公益法人鳥取市文化財団 鳥取市あおや和紙工房
  〒689-0514 鳥取県鳥取市青谷町山根313
  ℡ 0857-86-6060 FAX 0857-86-6061
後援
鳥取県、鳥取市、鳥取県因州和紙協同組合、朝日新聞鳥取総局、山陰海岸ジオパーク推進協議会、いなばぴょんぴょんネット、NHK鳥取放送局、山陰中央新報社、TSK山陰中央テレビ、産経新聞鳥取支局、新日本海新聞社、中国新聞鳥取支局、日本海ケーブルネットワーク、日本海テレビ、毎日新聞鳥取支局、BSS山陰放送、読売新聞鳥取支局

第12回因州和紙あかり展作応募要項
○応募資格
■一般部門/特にありません。
      (プロ、アマ、年齢、国籍、個人、グループ、入賞経験者を問いません)
■ジュニア部門/小・中学生に限ります。

○応募点数
一人3点まで応募できます。

○出品料
■一般部門/1点:1,000円 2点:1,500円 3点:2,000
■ジュニア部門/無料

○応募締切
平成27年12月24日(水)当日消印有効

○審査
●審査員/石谷 孝二氏(審査委員長、鳥取大学地域学部教授)
     山之内芳彦氏(木工・灯り作家)
     遠藤由美子氏(公立鳥取環境大学環境学部准教授)
●審査基準/①和紙の美点を生かしているか
     ②デザイン・芸術性に優れているか
     ③特にアピールする点を有するか
●審査発表/平成28年1月16日(土)午前10時
      入賞者に通知、あおや和紙工房内に掲示、
あおや和紙工房ホームページにて発表

○賞
■一般部門/大 賞 1名 賞状及び副賞 80,000
      準大賞 1名 賞状及び副賞 30,000
      佳 作 2名 賞状及び副賞 10,000
      あおや和紙工房賞(鳥取県内の応募作品)
          2名 賞状及び記念品
■ジュニア部門/入賞 3名以内 賞状及び図書カード2,000円分
※一般部門・ジュニア部門とも[該当なし]の場合があります。
○応募方法
■一般部門/所定の応募用紙に必要事項を記入し、現金書留で出品料と応募用紙を下記の応募先(あおや和紙工房)まで郵送してください。
■ジュニア部門/所定の応募用紙に必要事項を記入し、下記の応募先まで郵送してください。
○作品の搬入・搬出
搬入/平成28年1月6日(水)~1月10日(日)
搬出/平成28年3月29日(火)~3月31日(木)
※搬入・搬出とも日程を厳守してください。
※郵送または宅急便による搬入費用は応募者負担となります。
○作品規定
応募作品はつぎの規定を守ってください。
・和紙を用いたあかり作品(照明器具)であること(オブジェも可)。
・オリジナルかつ未発表の作品であること。(他者の意匠の明らかな模倣、または既に発表された作品であること主催者が判断した場合、出品をお断りすることがあります。この場合出品料は返却できません。)
・なるべく因州和紙を用いてください。
・光源は電球、LED電球で、熱等によって発火、変形しないこと。乾電池は不可。
・1作品につき40ワット以内(交流100V)であること。
・電球等の交換ができる構造であること。
・光源として火気、ガス、液体を使用することを禁じます。
・床置き、壁掛け式、吊り下げ式いずれでもかまいませんが、器具の安全性に留意し十分な長さのコード(2m以上)を使用してください。
・作品が危険で構造的に弱い等不適当と主催者が判断した場合、展示しないこともあります。(この場合も出品料は返却できません)
・作品は完成品であること。
・作品の正面が分かる写真・図などを添えてください。
○その他
・作品の展示方法は、主催者に一任してください。
・作品の展示、保管については万全を尽くしますが、不慮の破損等については責任を負いかねますので予めご了承ください。
・応募要項の内容については、一部変更になる場合もあります。
・応募作品の映像の著作権は主催者に帰属するものとし、主催者側が発行する広告印刷物やホームページ、新聞・テレビ等で無償で使用することがありますので予めご了承ください。
・応募者の個人情報は、本展覧会に関する業務以外は使用しません。
・自分で漉いた和紙を使って作品を制作する「あかり展ワークショップ」を、あおや和紙工房で開催します。詳細は、あおや和紙工房へお問い合わせください。
○作品展示
◆会期/平成28年1月16日(土)~3月27日(日)
◆会場/鳥取市あおや和紙工房 企画展示室
○応募先。お問合せ先
鳥取市あおや和紙工房
郵便689-0514
鳥取県鳥取市青谷町山根313
 0857-86-6060  FAX 0857-86-6061




山陰海岸ジオパーク120㎞ウォークin因幡・但馬 参加者募集!!

心地良い秋風を感じながら
風光明媚な山陰海岸を歩きませんかー。

【開催日】20151010日(土)雨天決行

【当日スケジュール】
 7:30~ 20㎞コース受付開始(こどもの国前駐車場)
 8:00~ 20㎞コース開会式(こどもの国前駐車場)
 8:20  20㎞コース スタート
       5・10㎞コース受付開始(居組)
 9:30  5・10㎞コース開会式(居組)
10:00  5.10㎞コース スタート
11:00  5㎞コース ゴール(陸上)
12:00  10.20㎞コース ゴール(浦富)

【コース概要】
5㎞コース
居組コミュニティーセンター→魚見台公園(0.8k)→七坂八峠卯ア印県境(4.3k
→陸上終点(5k
10㎞コース
居組コミュニティーセンター→魚見台公園(0.8k)→七坂八峠→県境(4.3k)→東浜駅(6k
→浦富海岸終点(10k
20㎞コース
鳥取砂丘こどもの国前駐車場→鳥取砂丘オアシス広場(5.4k)→網代港(12.4k)→
田後漁協組合前(17.2k)→浦富海岸終点(20.0k

【駐車場】
参加されるコースをお住まいによって、下記の駐車場をご利用ください。
①居組コミュニティーセンター
 5㎞・10㎞の兵庫県側の参加者
②浦富海岸駐車場
 5㎞・10㎞の鳥取県側の参加者
20㎞の兵庫県側の参加者
③こどもの国前駐車場
 20㎞の鳥取県側の参加者
※片道コースですので、駐車場からの行き帰りはシャトルバスをご利用ください

【参加費】1,000円 小中高生は無料(小学生は保護者の同伴が必要)
※保険料、参加記念品を含みます。(当日、受付でお支払願います)

【定員】 5㎞コース:150名
    10㎞コース:350名
    20㎞コース:150名

【参加資格】
健康な方ならどなたでも。ただし、小学生は保護者同伴が必要です。
※アップダウンの激しいコースです。体調を万全に整えてさんかしてください。
※水分補給を怠らぬよう、くれぐれもよろしくお願いします。

【昼食・飲み物・雨具】
昼食は参加される方が各自持参されるか、ゴール地点の特産品販売コーナーでお買い求めください。飲料水・雨具は各自ご持参ください。
【免責事項】
参加者は十分に体調を整えてさんかしてください。万が一、事故が発生した場合、主催者は傷害保険に加入している範囲内及び応急処置以外の責任は負いかねますのでご了承ください。

【申込方法】
希望コースと参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号、代表者の携帯番号(当日の安全確認用)を明記の上、FAX、メール、ハガキにてお申し込みください。なお、参加費1.000円は当日受付時にお支払いください。

【申込先】
山陰海岸ジオウォーク西地区実行委員会事務局
(日本海新聞 営業事業局事業課内)
680-8688 鳥取市富安2-137
Fax 0857-21-2891 E-mail geo@nnn.co.jp
日本海新聞ホームページからも申し込み可能です。
電話 0857-21-2885(実行委員会事務局)

【申込期限】
9月18日(金)必着

目指せ!3年間で120㎞!!
山陰海岸ジオパーク120㎞ウォークとは
 東西120㎞にわたる山陰海岸ジオパーク内で行われるさまざまなウォーキングイベントに参加し、トータル120㎞を目指そう!
 スタンプカードが120㎞になった方には、「山陰海岸ジオウォーカー」認定証と記念品等を贈呈します。
実施期間/平成30年2月4日(日)まで
対象イベントなど、詳しくは山陰海岸ジオパーク推進協議会ホームページをご確認いただくか、山陰海岸ジオパーク120㎞ウォーク実行委員会事務局(0796-26-3783)までお問い合わせください。


みなさんのご参加お待ちしています。


2015年8月17日月曜日

山陰海岸ジオパーク 児童・生徒研究作品コンテストのご案内

夏休みの自由研究でうでだめししませんか?

<応募内容>
山陰海岸ジオパークエリア内の地質・地形、動植物、歴史、文化、産業・観光等に関する研究作品
<応募資格>
ジオパークエリア内市町の小・中学校、高等学校、特別支援学校の児童・生徒
(エリア内に居住する児童・生徒)
<応募〆切>
平成27年9月11日(金) 必着

最優秀賞…3点程度 賞状+副賞(図書券)
優秀賞 …6点程度 賞状+副賞(図書券)
努力賞 …12点程度 賞状+副賞(図書券)
その他応募者全員に参加賞あり!!

【募集要項】
1 目的
山陰海岸ジオパークエリア内の学校に在籍する児童生徒の山陰海岸ジオパークへの興味と関心を高めるとともに、社会科・理科研究等の推進を図ります。また、児童、生徒の作品発表の場を設け、ジオパークエリア内の児童・生徒の交流を促進します。

2 主催 
 山陰海岸ジオパーク推進協議会

3 後援
 京丹後市教育委員会、豊岡市教育委員会、香美町教育委員会、新温泉町教育委員会、岩美町教育委員会、鳥取県教育委員会

4 作品内容
 山陰海岸ジオパークエリア内の地質・地形、動植物、歴史、文化、産業・観光等に関する研究作品

5 審査
(1)  主催者の設置する審査委員会により審査します。
(2)  審査は、主として次の視点により審査を行います。
 ア 山陰海岸ジオパークの魅力をアピールしているか。
 イ 表現・まとめ方等、発表段階に応じた創意・工夫が見られるか。
 ウ 努力の跡が見られ、発表性があるか。

6 賞・表彰・発表会
(1)入賞者には次の賞を贈ります。また、応募者全員に参加賞を進呈します。
 ア 最優秀賞(3点程度)…賞状+副賞((図書券)
 イ 優秀賞(6点程度)…賞状+副賞(図書券)
 ウ 努力賞(12点程度)…賞状+副賞(図書券)
(3)  表書式・発表会
 最優秀賞受賞者には、下記で行われる表彰式に御出席いただくとともに、作品発表をしていだきます。※詳細な日程等は、後日お知らせします。
 日時:平成27年11月中旬
 場所:ジオパークと海の文化館

7 応募期限
 平成27年9月11日(金) 必着

8 展示・公表
(1)  作品展を山陰海岸ジオパークエリアの京都府、兵庫県及び鳥取県において実施します。日程等決定次第、山陰海岸ジオパーク推進協議会のホームページにおいて公表し、各学校へお知らせします。
(2)  入賞作品の作品概要及び入賞者の氏名又はグループ(部活動)名、学校名、学年を山陰海岸ジオパーク推進協議会のホームページに掲載します。

9応募資格等
[応募資格]
 以下のいずれかに該当する方
    山陰海岸ジオパークエリア内の小・中学校、高等学校、特別支援学校の小・中学部、高等部に在籍する児童生徒
    山陰海岸ジオパークエリア内の市町に在住する小・中学校、高等学校、特別支援学校の小・中学部、高等部児童生徒

[応募作品の規格]
    四つ切サイズの画用紙(392×542mm)もしくは模造紙(788×1,091mm)を使用してください。(縦・横どちらでも可。)
(注1)      用紙を複数枚使う場合は、同じ用紙をつなげた作品にしてください。用紙のつなげ方及び枚数は、以下のとおりとします。
ⅰ 画用紙(横長使い)の場合…縦に4枚、横に2枚以内。
ⅱ 画用紙(縦長使い)の場合…縦に3枚、横に3枚以内。
ⅲ 模造紙(横長使い)の場合…横に2枚以内。
(注2)      壁面掲示が可能なものとしてください。
(付属資料として用紙に貼り付けできないものは不可。)
    作品の裏面に応募票をのり付けしてください。
    作品の破損防止のため、裏面のふちをガムテープなどで補強してください。また、複数枚つなげる場合は、つなぎ目も補強してください。
    個人研究、共同研究のいすれでも可。(ただし、両方応募は不可。)共同研究の場合は、代表者氏名又はグループ名を記入して応募してください。

[注意事項]
    応募作品は1人(1グループ)あたり、1点のみです。
    応募作品は展示終了後に返却したします。
    応募作品は自作で未発表のものにしてください。
(注)学校や地域の夏休み作品展や都道府県(市町村)が主催するコンクールなどに出品したものは応募できますが、全国規模のコンクールや雑誌などに出品したものは応募できません。
④情報の転載について
ⅰ 文字情報を引用する場合は出典を明かにして掲載してください。
ⅱ 辞典やインターネット等からの写真や画像の情報転載は基本的に認めません。
  必要な場合は、著作権者の許可を得て掲載してください。
ⅲ 具体的な商品名などを掲載する時は「A商品」など特定できないように掲載してください。
⑤ご提供いただいた個人情報をコンテスト以外で使用することは一切ありません。
   (注)入賞者の氏名、学校名、学年を主催者の運営するホームページに記載することがありますので、あらかじめご了承ください。

☆応募先・お問合わせ先☆
応募作品は、出来るだけ学校を通して応募してください。ただし、直接ご持参または郵送も可能です。山陰海岸ジオパークエリア外の学校に通学されている場合はご持参または郵送してください。
郵送により応募される場合は、山陰海岸ジオパーク推進協議会へお送りください。
持参により応募される場合は、以下の最寄りの各府県市町担当課へお持ちこみください。

《京都府内にお住まいの方》
京都府 丹後広域振興局 企画振興室
 〒627-8570 京都府京丹後市峰山丹波855 ℡0772-62-4300
京丹後市 観光振興課
 〒629-3101 京都府京丹後市網野町網野353-1 ℡0772-69-0450

《兵庫県内にお住いの方》
山陰海岸ジオパーク推進協議会
 〒668-0025 兵庫県豊岡市幸町7-11 ℡0796-26-3783
豊岡市 大交流課
 〒668-8666 兵庫県豊岡市中央町2-4 ℡0796-21-9016
香美町 観光商工課
 〒669-6592 兵庫県美方郡香美町香住区香住870-1 ℡0796-36-3355
新温泉町 商工観光課
 〒669-6792 兵庫県美方郡新温泉町浜坂2673-1 ℡0796-82-5625

《鳥取県内にお住まいの方》
鳥取県 山陰海岸世界ジオパーク推進室
 〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1-220 ℡0857-26-7236
岩美町 商工観光課
 〒681-8501 鳥取県岩美郡岩美町浦富675-1b ℡0857-73-1416
鳥取市 鳥取砂丘・ジオパーク推進課
 〒680-8571 鳥取県鳥取市尚徳町116 ℡0857-20-3036




おもしろ体験! バーチャルジオツアー 観覧者募集!

ジオパーク仮想旅行 バーチャルジオツアー
ジオパークに行った気分で旅行体験ができる!
スクリーンに風景を映しながら、現地にいるつもりでお客様(観覧者)に向けツアーのガイドを実演します。
実演するのは、各地で活躍している本物の名物ガイドさん!
9地区のガイドが山陰海岸に集合!!
◇ツアータイトル
①エコだっチャリで行く!小木半島ジオサイト巡り
②約20年ぶりの噴火活動中の阿蘇の自然の営み
③ナマハゲ伝説の地~鬼が作ったジオサイトめぐり~
④アポイ岳ジオパーク 自然と歴史・文化の旅
⑤ローカル線下車 まちなかジオ探しの旅
⑥雪の大谷が語る水と氷の物語
⑦古民家カフェと鉄山めぐり
⑧アルコラ太地 海の暮らしてきた小さな町
⑨約4億年前の奇岩を楽しむジオツアー

【日  時】平成27年9月15日(火)
      13時30分~16時30分(受付13時00分~)
【場  所】アミティ丹後
      (京都府京丹後市網野町網野367
【お申込み】定員先着100名様
      電話またはFaxにより下記の【お問合先】までお申し込みください。
      お名前、お住まいの市町村名、連絡先電話番号をお伝えください。
お申込期限 9月4日(金)
観覧者の皆様による「一番行ってみたいと感じたジオパーク」の投票も実施。
お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください!
【主  催】第4回アジア太平洋ジオパークネットワーク
山陰海岸シンポジウム組織委員会
【お問合先】山陰海岸ジオパーク推進協議会 事務局
電話 0796-26-3783
Fax  0796-26-3785


※この「バーチャルジオツアー」は、日本ジオパークネットワーク(JGN)ガイドフォーラム(有料)のプログラムの一部を一般の方に無料で公開するものです。

2015年8月3日月曜日

湖山池情報プラザだより第54号が発行されました

湖山池情報プラザから、活動内容やイベント案内を伝える「湖山池情報プラザだより」の第54号が発行されました。

シジミストラップづくり!
 7月12日(日)シジミストラップづくりの体験コーナー講座にかわいいお客さんが来てくれました。今回のシジミストラップは貝の表面を利用するほか内側に、ペンで絵を描いたり、シールを貼ったり、マニキュアでキラキラをつけたり、UVレンジでコーティングしたりとアレンジもいろいろ。次も次もと時間を忘れるほどたくさんのストラップを作ってもらいました。
 体験をご希望の方はご希望日の2週間前までにご相談ください。

初夏に咲くハスの花・大名鑑
 湖山池の福井地区休憩ゾーンにあるハス鑑賞池に今年も6月下旬からピンクや白色のハスが咲きはじめました
 昨年に比べ水面を覆うほどたくさんのハスで覆われ、見ごたえも増しています。7月5日に訪れた際にはメダカの稚魚やオタマジャクシが泳ぐ姿もそこかしこで見ることができ、まるで小さな楽園のよう。
 花は3日開いたり閉じたりを繰り返し、4日目に花びらが散って花柄が残ります。そして花柄は徐々に蜂の巣状の果托(かたく)になっていきます。
 夏季限定湖山池の撮影スポットの一つです。8月に入ってもしばらくはハスの花は咲いていますので、機会があれば足をお運びください。
 
***イベントのあんない***
青島でカブトムシをさがそう
青島の地図を片手にカブトムシを探そう!
(※各ポイントにエサを仕掛けています)
日  時:8月8日(土)8:00~10:00 雨天荒天中止
場  所:青島公園(集合場所/湖山池情報プラザ)
対  象:小学生(保護者同伴でご参加下さい)
定  員:10家族
参 加 費:無料
持 ち 物:タモ、虫かご、帽子、飲み物、虫よけスプレーなど
申 込 先:電話0857-31-2900(湖山池情報プラザ)

「国府にジオの涼を求めて」日帰りバスツアー
日 時:8月29日(土)
     9:10 受付開始
     9:30 情報プラザ前発
    10:00 因幡万葉歴史館(天平のロマン漂う資料館)
    11:10 雨滝(日本の滝百選に選ばれた名瀑)
    12:00 上地(天空の里で名物の山菜弁当の昼食)
    13:00 夫婦淵(ジオサイトで化石探し)
    13:15 殿ダム(完成した平成のピラミッド)
    15:30 着予定
※コースは一部辺区になる場合もございます
参加費:一般1,500円・小学生以下1,000円 ※昼食込み
定 員:20名(先着順)
持ち物:歩きやすい靴、飲み物
申込期間:8月1日(土)より定員になり次第受付終了
問合せ・申込先:電話0857-31-2900(湖山池情報プラザ)

縁結びの青島
 7月中旬、珍しく青島で和装の花嫁・花婿のカップルが写真撮影をされていたので、お声かけしてみました。雑誌か何かの企画かと思いきや本物の花嫁花婿さん。2人の思い出の場所を巡って『前撮り』の撮影中とのことでした。2人は兵庫県の方で、デートで鳥取を訪れたときに湖山池に立ち寄り、青島を散策しながら将来について語り合ったとか。青島が若い2人の縁結びに一役買っていたようです。
 普段から青島にはジョギングや散歩などに訪れる人の姿がよくありますが、その中で幸せなご縁が生まれるとうれしい限り。お幸せに!

【申込み・問い合せ先】
湖山池情報プラザ
電話&FAX 0857-31-2900 E-mail koyamaike_jp@mail.goo.ne.jp
ブログも併せてご覧ください http://blog.goo.ne.jp/koyamaike_jp