湖山池情報プラザのイベント情報や湖山池周辺の情報を紹介する「湖山池情報プラザだより」第77号が発行されました。
♪* .夏休みの自由研究.*♪
湖山池・シジミでろ過実験!!
夏休み恒例の自由研究企画「シジミが水をきれいにするって本当?」
ギモンに思ったら実験して調べてみよう!
【日 時】 7月22日(土)
【集合場所】 湖山池情報プラザ
(鳥取市高住754-17 湖山池青島公園前)
【対 象】 小学生(保護者同伴でご参加ください)
【参 加 費】 無料
♪* .初心者のためのノルディック・ウォーク教室.*♪
4月から12月までの毎月第2木曜日(全9回)開催。連続講座ではありませんので、どの回からでもお気軽にご参加いただけます。
【日 時】 毎月第2木曜日(次回は7月13日)※雨天室内
10:00~11:30 ※9:30より受付
【集合場所】 湖山池情報プラザ
(鳥取市高住754-17 湖山池青島公園前)
【講 師】 山本 勝彦氏(全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員)
【参加対象】 一般( ウォーキング初心者の方大歓迎)
【募集定員】 先着10名(定員になり次第締め切り)
【参 加 費】 ひとり300円(保険料等)
どちらのイベントも
*お申込・お問合せ*
湖山池情報プラザ TEL(0857)31-2900
※お申し込みは、電話のみの受付となります。
10:00~16:00(水曜定休)
* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *
また、「エビ釣り体験」の募集や、5/28(日)に開催されました春の湖山池シーズンウォークの様子などもご紹介。
詳しくは、湖山池情報プラザだより第77号をご覧ください。
2017年6月30日金曜日
2017年6月13日火曜日
参加者募集!!第3回山陰海岸ジオパークロングトレイル
山陰海岸ジオパークロングトレイルのコース、全長40.7kmを3回に分けて制覇するイベントの最終回。
最後となる今回は、鳥取砂丘休憩舎から多鯰ヶ池周遊し、摩尼山経由の久松山を踏破して鳥取駅までを歩きます。
第3回からの参加でも楽しめますので、是非ともご参加ください。
【開催日】平成29年7月8日(土)
【集合】 鳥取砂丘西側休憩舎 (福部町湯山)
※9時00分までに、各自集合
【定員】 先着20名
【参加費】 一律1,000円 (保険料等)
【参加資格】 小学生以上で健康な方。※小学生は保護者同伴
【服装】 歩きやすい服装、運動靴
【持ち物】 水筒(飲み物)、健康保険証、常備薬、ゴミ袋、レインウェアなど
【コース概要】 山陰海岸ジオパークトレイルHPにて、ご確認ください。
※駟馳山は通行止めの為、安全を考慮し、迂回ルートとなりますので、ご了承ください。
【申込締切】 平成29年6月23日(金)迄
【申し込み方法】参加者全員の氏名・年齢・生年月日・住所・電話番号を明記の上、
電話、FAX、メールでお申し込みください。
【申込み・お問合せ】
山陰海岸ジオパークトレイル協議会
(鳥取市観光コンベンション協会内)
TEL 0857-26-0756 / FAX 0857-29-1000
E-mail info@sanin-geotrail.net
詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

最後となる今回は、鳥取砂丘休憩舎から多鯰ヶ池周遊し、摩尼山経由の久松山を踏破して鳥取駅までを歩きます。
第3回からの参加でも楽しめますので、是非ともご参加ください。
【開催日】平成29年7月8日(土)
【集合】 鳥取砂丘西側休憩舎 (福部町湯山)
※9時00分までに、各自集合
【定員】 先着20名
【参加費】 一律1,000円 (保険料等)
【参加資格】 小学生以上で健康な方。※小学生は保護者同伴
【服装】 歩きやすい服装、運動靴
【持ち物】 水筒(飲み物)、健康保険証、常備薬、ゴミ袋、レインウェアなど
【コース概要】 山陰海岸ジオパークトレイルHPにて、ご確認ください。
※駟馳山は通行止めの為、安全を考慮し、迂回ルートとなりますので、ご了承ください。
【申込締切】 平成29年6月23日(金)迄
【申し込み方法】参加者全員の氏名・年齢・生年月日・住所・電話番号を明記の上、
電話、FAX、メールでお申し込みください。
【申込み・お問合せ】
山陰海岸ジオパークトレイル協議会
(鳥取市観光コンベンション協会内)
TEL 0857-26-0756 / FAX 0857-29-1000
E-mail info@sanin-geotrail.net
詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

登録:
投稿 (Atom)